★★★晴天★★★
04.11.07



2004秋季訓練競技大会。in 江戸川(爆)
朝から快晴。暑くなりそうな嫌〜な幕開けになりました。
秋の本部はピコもビアンカもでびゅーの場所。特別な思いのある大会です。
今回はピコも久しぶりの出陳。二頭で3種目。欲張りすぎたと直前まで後悔していました。
前日出陳表を見てさらに後悔。ぜーんぶ出番が近いでないの。ちょっと。。。ねえ。
3つとも出番はお昼前後。もう腹をくくって成り行きを見守るしかなかったわ。
最初に出れたのはビアンカの中等科からでした。

【中等科】 ビアンカ
ビアンカはB組。16番目の出陳です。
お日様も真上に来ていたけど出るしかないでしょう。
リンクは一番人通りの多い道路側。
ちょっとねー。去年はお店の前で酷い目に遭ったのよね。
行進、招呼、伏臥に立止、行進中の伏臥と順調に進み
行進中の停座。。。立ってる(@_@)
実はね。直前の学校の訓練で先生に
「行進中はどうですか?」と聞かれていました。
思いっきり『自信あります』と答えていたのよね。
あーあ。やっちまったよ。
もうここからはボロボロ。二声符指符の嵐(T_T)。ふーーー。
ビアンカは今まで出た競技でまともに終わったのは最初の神奈川だけ。
二声符があったり招呼で後ろに座ったり行進で失敗したり。必ず何かあるのよねー。
あーあ、今回もダメかとがっくり。得点は93点台。順位は数えられない。
審査員さんは仙台で準高を見てくれた方。
「行進の停座までは今日のトップだと思ったよ」って。。。あはははは。は〜〜。こんなもんさ。
ふと高等科のリンクを見るともうはっちゃままが入っています。お次はピコだ。それ急げ。
どうも進行を見ていたら3つとも重なりそうであたふたとしてしまい
マイズの出番があったのにポンパパさんにゼッケンと出陳簿を持っていただいてました。
リンクを出てその場でゼッケンを替えてビアンカを預けて車に走りました。

【高等科】 ピコ
ピコは最後に競技会に出たのは去年の暮れのST。ほぼ1年ぶりの出陳です。
STの時は準高で障害飛越を怖がり「トベ」の掛け声と共に審査員さんの後ろに隠れました。
それまでも何回か準高に出ていましたが障害台を飛び越えたことはありませんでした。
最初に飛ばせた時にまたいでしまいお腹から落ちたのがトラウマになってしまったようです。
ポイントは既にじゅうぶん貯めていましたのであとは高等科のMポイントを残すのみでした。
しかし。。。どーしても飛ばないピコに直面するたびに、もうあきらめようと思っていました。
6月にせっかく練習しているのだからとCDVの試験を受けさせてもらって
もしかしたら、と私の中にもわずかな希望が沸いていました。
今回のこの場所は前にやはり嫌がって川に逃げたことのある場所です。かなり躊躇していましたが
どうせ出すのならと学校の奥様にアドバイスをいただき出ることにしました。
招呼
持来
休止
前のゼッケンのはっちゃままの競技はとても優しい雰囲気で緊張せずに待つことができました。
ピコは「あとへ」と出始めると滅茶苦茶な紐付き脚側行進。丸く回ってる。げえええええ。
いっくら暑いとは言えなんなのこれ。このテンション。いきなりあきらめムード。
多分ピコとの競技があまりにも久しぶりなため、私が様子を見てしまったのがいけなかった。
紐無し行進からは私が開き直ってしまいました。
そこからはテンションは低いながらも何とかこなしていきます。
私もこれでは障害飛ぶわけがないと思いつつも、もし飛べた時に落としたくなかったので
できるだけ丁寧に。できるだけ明るく。できるだけ気合を込めて。
飛び出しの心配された持来も結構頑張ってやってくれました。
さすがに障害台に向かうのは一瞬躊躇しているようでした。
私もこれじゃあ飛ぶわけないよと思いながら「トベ」。。。飛んだ(@_@)
すんなりと軽やかに飛んだよ。ええーーー。飛んだ飛んだ。往復もばっちりだわ♪
障害飛越片道
障害飛越往復
あとはもうもう、ミスをしないように。私がミスをしないように。
飛んだ感激でうるうるしてしまったけどまだ後があるんだもの。絶対とる。
反応が良くないので力が入る。結局最後の遠隔が二声符になってしまいました。
これは。。。ポイントどうだろう。審査員さんは「最初の行進の減点が一番大きい」と言っている。
「最後まで気を抜いてはダメと言うことだね」と言っています。あああ。ダメかな。
思い切って聞いてしまいました。『ポイントは?』。。。「今俺からは言えないよう」そりゃそうだ。
終わった安堵感と障害を飛べたうれしさでこみ上げてくるものを押さえ切れない。
見守ってくださったお友達の前で号泣。ははは。恥ずかしい奴だわ(^_^;)
結果は196.3点の4席。なんてことでしょう。こんなに貰っていいの?
点数も席順も驚きだったけど、何よりMポイント貰った。グラチャン完成したよっ。やったー!
表彰台の写真。3席ははっちゃままでした。並んでお立ち台だよ。嬉しい♪


【準高等科】 ビアンカ
ピコの出待ちをしている間にビアンカの準高のリンクでは前の人がやっていました。
はらはらして待っているとポンパパさんが準高の審査員さんに
「今高等科をやっている」と伝えてくださいました。ありがとうございます。
ピコが終わってそこでお昼休みになってしまいました。よっし。午後一。ラッキー。
まだみんなお昼を食べてくつろいでる間にそそっと出る。いいタイミングだわ(^_^;)。
中等科を落としてしまっているだけに、何とかここでポイントを貰いたい。
力が入るわりにはピコが終わって私がいい雰囲気で入ることができました。
競技はいつものビアンカです。ちょっとお隣の行進を気にはしていたけどそれもいつも。
今度は行進中の作業も間違いなく順調に進む。
障害の高さで審査員さんが悩んでいました。60cmにしようか50cmにしようかと。
いつもボーダーって低いの飛んでてずるいと思っていたけど今日は70cmをとばす方もいます。
審査員さんが私を見たので60cmでうなずきました。ビアンカには一番いい高さです。
トベの合図と共にゴムマリのようにはずむビアンカ。大満足の障害飛越でした。
心配だった休止も遠隔の伏臥から停座も怪しい据座も無事クリア。
八の字股くぐりがいつもちょっと遅いんだけどまあまあでやっている。
股くぐり歩きはバッチリだった。やった。全部ちゃんとできたよっ!!!
審査員さんはどんな寸評をくれるかしら。。。「ベリーーグッド」。。。はっ?
はああ?すっごく嬉しかったんだけど1席だと決定戦があるのでどう判断していいのやら。
まあ次は腹違いのアランくん(春季で決定戦)。最後にはひっとんちゃん(こちらも去年決定戦)。
更にまだあのシェパの天才少女が控えているのよ。
むはははは。ビアンカの1席なんてないわ。でもさ、お立ち台は間違いないわよね。
ゼッケンをしっかり着けたままごっ機嫌であっちこっちでおしゃべり(^^)
慌しかった秋季本部もこれでやっと終わったわ〜。よくやったわ〜。ニッコニコでした。
そうこうしている内に決定戦の発表が。うちの組は誰だろうと聞いていると私のゼッケンが!
思わず「ぎゃああああーー、やめてようーー」と叫んだのは私です。1席 148.4点。


【決定戦】 ビアンカ
いや〜。いい経験をさせて貰いました。ちょっとあんな派手な舞台は私もビアンカも苦手だったけど。
こんな場所に立てたこと。すごく幸せです。最高に幸せな一日でした。

関西からはっちゃままとさらださんも秋季本部に参加されました。
いつもネットでお話しているけど、お二人の顔を見たらとっても嬉しかった〜。
さらださんは中等科で2席をゲット。みんなで集合写真をとったよ。またどこかで会いたいね♪



trainingに戻る