2002/01




No.12
2002/01/01(Tue)
元旦

今年も恒例の元旦の初日の出。朝早くからみんな集まったけど 、低く厚い雲があって初日の出が昇ってこない。 ちょっとがっかりだねえ。初日の出に今年のお願いをしたかったのに・・・
ここ何日か「コイ」の反応が良かったのにお友達に続けて会わせたらもう悪い。 朝はコイと言うと顔を向けるだけだった。夕方はもう来ようともしない(>_<) また明日の朝はロングリードを装着してコイの強化だわ。リードを投げるべし。
ロングリードを着けての遊びは集中がよい。おもちゃを渡しても真っ直ぐ戻ってくる。 取り上げるとワンワン吼えている。おもちゃで私と遊ぶ楽しさがわかってきたようだ。 前は一度渡せばそれでお終いだったことを考えると進歩している。 まだ進歩している。これは毎日の訓練の中で重要なこと。
今はまだ遊びだけ。チョークで修正もしない。 どうしてもチョークでは修正のできなかったフセを早くすること。 何とか遊びの中で覚えさせたい。それも遊びができるようになったから。
今年は訓練漬けの一年になるかも、いやしたいと思う。安定してポイントが取れるように。 満足のできる競技ができるように。幸か不幸かきつい訓練をしてもピコは堪えない。 その代わり修正にも時間がかかるがひどく落ち込んでしまうこともない。 (もっともその為にどんなに苦労していることか)  訓練性能があるとは言えないけど訓練を止められないのもそんな性格のおかげだけど、 まだまだお互い楽しめるね。



No.13
2002/01/02(Wed)
初詣の人ごみ

この不景気のせいか年々人出が減っているらしいが、公園の臨時駐車場はやっぱり人と車でごった返している。 競輪の時はちょっと怖いけど、十日町やお祭りの時。 またテニスの大会がある時のテニスコート前など、できるだけ人ごみの中を歩くことにしている。 普段大会で人ごみに慣れているせいかピコはとっても静かに脚側で歩く。 人の後ろについてゆっくりと歩かなければならなくてもゆっくりと歩く。 子供にキャーと言われても知らん振りをする。犬に気づく人も少ないぐらいだ。 普段あまり褒めるところのないピコだけどこんな時は自慢したい。
それはそれとして・・・今日も猫缶をくわえ込んだ。皆の声が聞こえる程近くの土手で。 今日は無理やり出させるのを止めた。 駐車場のある場所とは違い広場は雨が降ったせいもあり閑散としている。 離すまでここを動かないつもりで「出せ」と言いながら缶に軽く手をかける。 5分ぐらいはそのまま。でも出させることに成功。よ〜く褒めてやった。 しかし持来は完成しそうにないなあ。



No.14
2002/01/03(Thu)
暗〜い公園で

暗くなった公園でりゅうのパパさんとりゅうに会った。りゅうもピコもとっても遊びたそう。 りゅうなんか遊ばせろ〜とワンワン、ウ〜ウ〜(うるさい) でもごめんよ。 もう前のようには遊べないんだ。何かの加減で脚が開いてしまうとキューと痛がるんだよ。 あんなに仲良く遊んでいたのにね。ごめんね。
でもね、こうなってから気づくのも、実行できるのもまったく遅かりしなんだけど、 遊ぶのは私と。楽しみは私と。そう思って欲しい。私だけを見てくれればいいのよ。 もうそれも無理かなあ。
朝、ロングリードを着けていつものようにおもちゃで遊んでいる最中に、 ピコが木の枝をかじり始めた。おもちゃに見向きもいなくなった。 おもちゃはプーケのうちにもらったハワイのおみあげ。 骨型オレンジ、噛み心地よしでとっても気に入っていた。 大きさも少し大きめで引張りっこもできるもの。 ちょっと亀裂が入ってきたのが気に入らないのかしら・・・。 遠隔のフセは何とかOKの速さになっている。しかし10M離れて何も持たずにどうかはわからない。 行進中のフセはまだダメだ。何か他に考えなくっちゃ。行進のターンももう少し。 やっぱり目線がはずれるし。フセとタッテはおもちゃだと益々曲がってしまう。困ったなあ。 とりあえずこんなところかな。



No.15
2002/01/04(Fri)
吼えないの?

夕方のお散歩から帰ってきて、何かピコの様子が変だ。 いつもと同じように私たちの食事を狙っているし、自分のフードもきれいに食べたが、 いつもならその後もっと欲しいとか、おしっこしたいとか要求吼えをするのに吼えない。 人の顔をじいっと見ている。脚に痛みが出ているのかも知れない。寝ようともせずにじいっ。 みかんを少しあげたらおとなしく横になった。毎日夕食の時くれーって吼えられるのも、 おしっこって吼えられるのもうんざりだけどこう静かだとどうしたのか心配になってしまう。 夕方はみんなに会わせただけで遊びもしなかったのに。 帰る時だって帰りたがらなかったしいつものピコだったのに。。。。 大会までまだまだ間があるので皆に会わせてストレス発散と思ったけど、逆効果だったかな。
明日は今年最初の訓練の日なんだけどどうだろう。寒そうだしねえ。



No.16
2002/01/05(Sat)
寒い寒い

今日は朝からパーマ屋に行く予定だったので朝の散歩は早めに出た。 今朝は市民体育館前のグラウンドに行くことにする。 久し振りのグラウンドだったせいかくんくん匂いをしつこく嗅ぎたがっている。 やった事はいつもと同じ。遊んでブタ耳で八の字をやって帰ってきた。 今日は半端じゃなく寒かった。体も冷えてきたし時間もあまりないのですぐに切り上げて帰ってきたが、 帰り道。小型の柴犬がウーウー威嚇しながらお父さんを引っ張って前から歩いてきた。 お父さんはリードを持っているのがやっとの状態。 すれ違う時にはもう後足で立ってグワワワワワンと吼えかかっている。 お父さんはリードを持っているのが精一杯・・・何とかせんかい!! お父さんの力なら押さえ込めるだろう! ピコはこういう場面で自分も向かって行って何度も怒られているのでサササと通り過ぎるが・・・ その後いつまでも見ている。尾を高く上げて体を硬直させて。あんたもまだまだだなあ。
今日は1時過ぎまでパーマ屋で4時から訓練。 昨日の疲れたピコの様子ではどうなるかと思ったが私が半日居なかったことでよく休めたようだ。 やっぱり私は昼間は邪魔者なのか?



No.17
2002/01/06(Sun)
あのエルちゃん?

朝のお散歩で暫く振りにルナシーに会った。相変わらずのムチムチマン振りを披露。 ルナシーだわ(^^) その時お母さんからエルちゃんが暮れになくなったと聞いた。 Yラブのエルちゃんだ。年齢は8才までいってたかなあ。 おとなしいお母さんとおとなしいエルちゃんという印象だった。 夏ごろは第二公園によく来ていたのに・・・子宮ガンが手遅れだったそうだ。 大型犬は寿命が短いけど何故こんなにガンになる。 品種を固定させているだけに生態系に異常が起きているのではないか? でもそれは生物全体に言えるのかも知れない。それにしても一緒にいられる期限が10年ばかり。 あまりにも短い。
昨日購入したチェーンだがとっても使いにくい。効かせるのにはこつがいる。 ピコは「そんなもんヘッチャラー」とばかりにショックをかけても知らん顔(ーー;) こっちも力の加減がいまいち。そんなせいか昨日はサササと通り過ぎたガウガウ犬の喧嘩を買ってしまった。 (また違う犬だけど毎回ピコに激しく吠え掛かる犬がいるの)今度は連れているのはお母さん。 同時に「いけない!」やっぱり母は強し。
夕方のお散歩は人を訪ねて皆のところへ。 ちょっと興奮すると脚を痛がるので暫く行きたくなかったけど用事があって。 しかし近くで訪ね人がいない事を確認。ちょうどラビちゃんが帰るので一緒に帰ってきた。 皆ごめんね。挨拶もせずに帰ってしまって。 このおバカが興奮せずにいられるようになったらまた行くからね。



No.18
2002/01/07(Mon)
ピコにとって・・・

今朝は舗装は冷たいかと思い市民体育館前の土手を歩く。 しかし凍っている。日当たりの良い舗装道の方が暖かかったね。そのまま窪地のグラウンドへ。 土手の中腹では体操をしている人がちらほら。ちょっと気になるなしいが構わずに遊ぶ。 骨のおもちゃへの集中がいまいちなので紐付きボールに戻すが 紐がひっかかってとんでもない方向に投げてしまう(^_^;)やっぱり骨の方が使いやすいわ。 ずうっと近くでフセをかけておもちゃを投げるを繰り返していたので久し振りに10m離れてみる。 う〜ん。反応が早くなっている。よしよし(^^)
夕方ジョリくんと会ったので暗い道いっしょにお散歩をする。 相変わらずジョリは自分の息を追いかけている。絶対面白ワンコに出れるよ。懐中電灯の遊びといい。 冬季限定だけど。そのままピコとは遊ばずに帰ってきた。ちょっと欲求不満で家の中で暴れていた。
ご飯が済んでからいつものように外でおしっこ。ついでにぶた耳を持ってきたので少し訓練。 アトヘと言ったところで何をやるのか理解したらしい。お目目きらきら、ワンワンほえ出した。 ちょっとうるさい。ピコにとって訓練は大好きなおやつをもらえるチャンス! 家の玄関の出入りや自動販売機の前。休憩の時。 素直にスワレやヤスメをやるのも全ておやつゲットのチャンス。動機は不純だか面白い(^^)



No.19
2002/01/08(Tue)
ちょっとお〜

お散歩に出て草むらに入るとまずやるのはおしっこ。 そして次はう○ちをしたいのだろうと匂いをかがせるがしないままどこまでも嗅いでいる。 しそうも無いからイケナイと怒るがまた草むらが出てくるとしたいのだろうと匂いを嗅がせるが・・・ まだしない(怒) なのでしつこく嗅いでいるとその場所でフセをさせる。 すごく嫌がる時もある。でも無理にさせる。そしてよくほめてからまた歩き出す。 何が言いたいのかというと無駄に匂いを嗅がせたくない 。匂いを嗅がせるのは周りを確認するためにも大事なことなんだけど、 毎日歩く公園では無駄なことだと思う。 どこでも排便をさせない為にも無駄に嗅がせないことが必要かなって思う。 でも〜〜おしっこやう○ちの振りをして嗅ぎ放題。ちょっとお〜いいかげんにしてよ!



No.20
2002/01/09(Wed)
フード

今ピコが食べてるフードはナチュラルバランス。この間までナチュラルハーベストを食べていたが、 たまたま下痢が長く続いたので変えてみた。ピコが来たばかりの頃はフードの種類など無頓着だった。 子供だからパピー用、ぐらいの感覚しかなかった。 しかしどのフードを食べさせてもゆるゆるうんち。朝起きるとうんちが五箇所なんてざらだった。 獣医さんに「うんちが多いんですけど」と相談したら「赤ちゃんは多くて当然」 と言われそんなもんかとも思ったがそれにしてもゆるい。 お店に並んでいるフードの中でも良さげなのを選んで試してみるがダメ。 お友達から聞いて頼んでみるがダメ。 たまたま雑誌の広告でソリッ○ゴールドの販売店が近いことを知り購入してみる。 初めてまともなうんちが出た。感動した。ただいいうんちが出ると喜んで購入していたが、 ソリッ○はナチュラルフードと言うものらしいと一緒に入ってくる広告で知った。 フードにはいろいろな添加物が入っているものがあるが、その添加物の怖さを知った。 パピーの時代はずうっとソリッ○だった。しかし一才を過ぎた頃から疑問を持ち始めた。 足の裏がカサカサなのと酷い冬季のかゆみからだ。さらにフードと一緒に変な広告まで入ってきた。 広告は他メーカーとの足の引っ張り合いなのだろうがあまり気持ちのいいものではなかった。 それにまつわる変な噂も聞いた。思い切ってハーベストに変えた。うんちの量が1/3ぐらいに減った 。驚いた。しかし痒みはとれない。獣医さんで購入するペッツ○ランにしてみた。 砂のようなうんちが出てさらに驚いたが(凝固剤か?)時期的なものか痒みがピタッと止まった。 しかし一ヶ月ほど与えたところで長く膀胱炎をわずらった。 これはその前に食べさせていたソリッ○の影響もあったかも知れない。 しかし嗜好性の高いペッツ○ランの売りどおり、ちょっとなめてみるとしょっぱかった。 結局ハーベストを選んだ。ついこの間まで食べさせていた。 真空パックでやって来て開けるときのプシュ〜という音が小気味良かった。 フードはパサパサで油っけの少ないのがお気に入りだった。 (油が多いと下痢をしやすい)Nバランスに変えてまたまた驚き。 うんちが多い!ソリッ○も多かったが同じぐらいの多さ。 これが良いことなのかどうかは判らないが今のところゆるくなっても続くことはない。 これから暫くはNバランスを与えようと思う。
チビの頃教わっていた訓練士の富永先生が「フードを変えるとお腹が下ると言うが、 そんな下るフードなんかいいフードではない」と言った言葉が私のフード選びの原点でもある。



No.21
2002/01/10(Thu)
どうも・・・

この頃夜更かしのせいか朝なかなか起きられない。 もう行かないとお散歩の時間がなくなるというぎりぎりまで散歩に出ない。 毎日の日課でもある遊びとも訓練ともつかないピコとのひと時も短く切り上げてしまうことが多い 。大会まで日にちが空いているのでだらけてしまっているのもあるのだろう。 そんな私の行動を苛立たしく思ったのかはわからないけど、朝出るときにガムを咥えて放さない。 取り上げている時間も惜しいのでそのまま出かけた。骨型のガムで左右が結んである大型のものの、 噛み残した結び目ひとつ。握りこぶしより大きい。 いつ放すのかとずっと注意していたがうんちをする時以外放さない。おしっこも咥えたまましていた。 面白そうなのでおもちゃの代わりに使ってみるが、さすがに咥えると取られてはいけないと 逃げようとする。一度咥えたらもう放さない。結局家まで咥えたままで帰ってきた。 さすがに口が疲れたのか家に入る前に放り出した。やれやれ。
夜のおしっこに連れ出したらまたもや咥えている。今度はおしっこをする時に放した。 そーっと拾い上げコートのポケットに入れるが素早くおしっこを済ませポケットから奪い取ろうとして いる。よしっ!と行進を少ししてフセをかけた。そして投げ与えると咥えてタッタと玄関まで走って 行ってしまった。しまった。ここでイケナイ!コイ!で止めなければならなかったがおかしくて忘れて しまった。ガムをおもちゃの代わりにするのはもう止めよう。



No.22
2002/01/11(Fri)
やられた〜(>_<)

今朝は時間が無かったので第三公園。 ちょうどお友達の数も少なく遠くでコーギーがお母さんと遊んでいるだけだった。 いつものようにロングリードを装着。おもちゃで遊ぶ。どうも芝生に入ったところから ピコの様子がちょっと変。うんちがまだだったたのでそのせいかと思ったが構わず遊びはじめる。 今日は私の方がのりが悪い。ひとしきり遊んで八の字股くぐりで締めようとリードをはずす。 やたら匂いを嗅ぎたがっていたのでフセとタッテをやることにした。フセとかけた途端逃げられた。 ブタ耳で集中させている時は滅多に逃げられたことはない。 びっくりしてしまいリードを投げることはもちろん、追いかけることもできなかった。反省。 ピコは端っこの立ち入り禁止区域でおしっこをしている。 自分にも腹が立ってロングリードをたたんでピコをおいて反対側に歩いてきてしまった。 足音からピコが走ってくるのがわかる。脚側についた。きれいな形で私の横を歩いている。 練習中なら思いっきりほめてあげたいぐらいターンをしても走ってもコーナーを曲がっても脚側につい ている。ばかもの〜!私もおおばかだ!怒るチャンスだった。みすみす逃した(>_<)もうあの悔しさを 忘れたと言うのか!あ〜あ。



No.25
2002/01/12(Sat)
3月下旬?

朝の訓練の時、プーケのうちにもらったおもちゃを壊してしまった(>_<) ハワイのおみあげだし、ピコも気に入っていたけど引張り合いに耐えられなかったようだ。 何でこんなに引っ張るのが好きなのかなあ。絶対私には渡したくないようだ。 「出せ」何て言うと益々激しい奪い合いになる。 出せをかけたらすぐに出せるようになんて言われているけどまだまだ無理だわ。 明日からはまたボールに戻す。学校でどうもおやつからボールに変更させられそうだ。 ボールで集中さるのはとっても難しい。そもそもピコはボールに執着がない。 投げてやっても取られることが何よりも嫌いだからあまり喜ばなかった。 脚を痛める前にはやっと3回ぐらいなら投げられるようになっていたけどすぐに飽きた。 脚を痛めてからは学校の訓練以外には使っていない。素早く投げつける訳にはいかないから。 困ったなあ。跳ねなくて引張りっこのできるボールはないかなあ。



No.26
2002/01/13(Sun)
喰われるぅ〜

今日からおもちゃの代わりに紐付きのボール。 今まで投げることにしか使ってなかったけど果たしてうまくいくのか不安。
朝 ロングリードにボールにタバコに灰皿。外のポケットにはうんちを入れて、 ついでに自販でミルクティーを買って重くなったウエストポーチを下げて公園の藤棚へ。 今日は天気が良いせいか釣り人が多いこと。ベンチにポーチを置いてさて戦闘開始。 ボールを持ったところでもう飛びついている。フセをかけてもフセてる暇なんかないようだ。 なしくずしにボールを与えて引張りっこ。負けてやって追いかけさせて引張りっこ。 暫く格闘の末何とか出したと思ったらボールを握っている手の上から喰いついてきた。 あんたはピラニアか!ボールを見せながら脚側につけなければならないのだけどそんな暇はない。 指を守るのが精一杯(T_T)何度出させても同じ。第一ラウンド終了。休憩をしてから第二ラウンド。 何とか落ち着いてきた。行進とフセの課目だけでこっちが疲れた。相変わらず指を喰われる〜。
夕方 右手だけでも手袋をしてみる。これで指は守れると思ったが手袋の色の選択を誤ったのか、 黄色い手袋を狙って大騒ぎ(T_T)ボールと間違っているのか思いっきり噛んでくる。 手袋を指ごと咥えて引っ張る。いいい痛い!!まじで指が無くなると思ったわ。 私が叫んだので少しひるんだ。何とか行進までこぎつけた。疲れた。



No.27
2002/01/14(Mon)
手はまだついてた

今日もガンガン手を喰われた。 手袋も100円のチビ手袋なので喰われると痛い。 昨日おろしたと言うのにもう穴が開いてしまったし。。。 なので夕方は紐の付いてない大き目の柔らかいボールを用意した。 手を喰われるのは一緒だがこれならダセで出しやすい。 しかし大きめな為一回で口に咥えることができないのでどこまでも追いかけて行ってしまうのと、 引張りっこができないので面白くないらしく持って帰ってこない。 コイ!で呼び寄せてもすぐにフセて噛み噛みしている。これは失敗だなあ。 やっぱり紐付きボールがいいか。そうだ。ブンブンボールに戻してみるか。 あれの方が出させ易いかも知れない。でもあれ壊れやすいんだよなあ。
しっかし、なかなか先に進まないけどこんなことやって遊んでていいのかなあ。 でも大会は一ヶ月も先だし。まっいっか。
おもちゃやボールで遊んでいると、 よしって与えても引張りっこしてやっとの思いで出させてで時間がかかってまともに 課目もできなくていらいらしてしまうけど、最後にちょっとボールを持たずに行進してみると 反応はいいわ、しっかり見てるわ(いつも喰われてる右手だけど)こんなに違うものかと驚いてしまう。 だからあ、もう少し先まで進んでくれないかなあ。脚側にもまともに付けられないじゃない。 何かマゾにでもなった気分。私の手はいつまで付いているだろうか(T_T)



No.28
2002/01/15(Tue)
絶望と脱力感

今日はどうにも力が抜けた。ピコに声をかける気力もない。 何があったのかって?もちろん逃げたの(T_T)
朝は第三公園。 Jがお父さんと遊んでる横でピコとボール遊び。ちょっとJが気になっているが、 あらかじめロングリードを結んでいるのでのりは悪いが行こうとはしない。
夜 ゲンちゃんと会ったので久し振りに皆のところへ。しかし時間が遅いので皆帰ってしまった。 ゲンとプリンと一緒に歩く。何だかつまらなそうに歩いている。 別れてからドームのある児童公園でボール遊びをやることにする。 ボールを出そうとするといつものように素早く奪おうとしている。 何とかガードをしていたら・・・・逃げた。児童公園の中をもの凄いスピードで飛び跳ねながら走る。 もちろんコイなどきかない。砂場で何か食べてる(>_<)とっ捕まえて怒ろうと そっと近寄るがまた逃げた。そのスピードも半端ではない。
今まで自由に走れなかった鬱憤を一気に爆発させたようだ。とても近寄ることもできない。 なので荷物をまとめて出口へと急ぐ。やっと戻ってきた。ピコを見ないまま立ち止まる。 脚側に停座している。じいっと私を見ている。
先生からは追いかけてとっ捕まえて 怒るように言われているが追いかければどこまでも逃げていきそうだった。 それでも追いかけていけばよかったのか。ちょっと判断しかねる。 戻ってきたところをきつく叱ればよかったのか・・・それはよくないような気がする。 私の落胆と怒りを感じているのか帰りは異様にいいこになっていた。
この逃げっぷりではとても大会になんか行けない。 救いは訓練中では無かったことだけど同じことだ。 自由に走り回りたいという欲求を押さえ込めば押さえる程、簡単に爆発するような気がする。 競技前にロングリードを着けて好きにさせるのだって、リードをじゅうぶんに意識しているため 私の側から離れようともしないし・・・いっくら課目の練習をしたとしても無駄な努力だよなあ。



No.29
2002/01/16(Wed)
雨が降ってる?

夕方すこ〜し雨が降ったよねえ。お散歩に出る頃は道路が湿る程度。 ドロはねの心配もないぐらい。なのにピコちん。お散歩に行きたがらない。冗談じゃないわ。 タバコを買いに行かないともうないのよ。家の前の道路で座り込んだけどそんなの聞いちゃいないわ。 知らん顔をして歩き出す。あんたの好きにはさせないわよ。歩き出しても未練げに家を見てるけど 知ったこっちゃないね。
そう言えば訓練を始めた頃、先生に「嬉しい時に嬉しいと表現 することを教えてあげてくださいね」と言われてはっと気づいた。 ピコが私に対して嬉しいと表現することなどないことを。 私の都合を押し付けている代わりにピコもじゅうぶん自分勝手なのだ。 私が猫との生活が長かったせいか「必要な時しかお互いを干渉しない」 精神がどっぷりと染み込んでいた。だから遊びたくて邪魔をしに来ると怒った。 できるだけほおっておきたかった。ピコは益々いたずらをして感心を引きたがる。 たまらなくうっとおしかった。
今では食事が終わって暫く一人でうろうろした後「おしっこ」 と言い出したら連れて行けばそれで一日の日課は終わり。もう静かに寝ている。 「子供の時だけだよ」とよく皆に言われたけどその時はそれを楽しんでいる余裕なんかなかったなあ。 それともお互いの生活のリズムが出来上がったのかな。 こうして静かにPCに向かっているとつくづくそれを感じるようになった。 昔はルーシーのところに書き込むのに短い文章でどの位の時間がかかったって。 もちろんピコに邪魔されたから。何かの本に「お互いの生活を干渉するのが犬だ。 干渉されたくなければ猫でも飼っておけ」と言うのがあったけどまったくその通りだよね。 今ならよくわかるわ。
結局何が言いたいのか自分でもわからなくなってきたけど、 犬の気持ちを読むこととわがままを許すこととは違うって言いたかったんだけどわかりました? 私自身どこまで読んでどこまでがわがままなのかよくわからないから困ったもんだ。



No.30
2002/01/17(Thu)
雨のあと

今日は雨が降った。お散歩の時間には降っていなかったけど、 道路も土も濡れている・・・チャンス! こういう日は水溜りを探してスワレやフセをさせる。 案の定フセがとっても鈍いし嫌がっている。フセとかけているのに平気な顔をして座っている。 しめしめ(^_^;)今日の重点項目(なんて言ったっていつもやってるうちに忘れてしまうけど)は 行進中のフセ。ボールでも下が濡れているせいか鈍いのでおやつで。 お腹の下に入ってしまったりでタイミングが取りずらかったけどちょっとはこつを掴めた。 しばらくはこれでやってみよう。
今日もタバコがなくなっていたのでタロちゃんちの前の タバコやに買いに行く。あそこに行く度に思い出すのだけど。。。 前に自販機の前にピコを座らせて買っていたら、女のこのワンが一人でやってきた。 ピコの匂いを嗅いでいる。結構車の通る通りなのでちょっと緊張! お互いに暴れたら車に轢かれてしまう。そこへこの店の飼い主さん登場。 「この犬はおとなしいわね(ピコのことを言っている) 前に管理事務所の前を歩いていたら この犬と同じ犬に噛まれたのよ! この子はしばらく動けなくなってしまったわ!」 私は身に覚えがなかっのでピコではなかったのだろう(違うと言い切れないけど) 「こんな大きな犬を放しているなんてどういうつもりなのかしら!」と一人で憤慨している。 しかしこの人のおとなしい愛犬は道路を通る車の間をぬってチョロチョロ。 「危ないわよ」とは言うものの一向に繋ごうとはしない(@_@) よっぽどあんたの犬の方が怖いわ。 その内近所の人が迎えに来てお母さんは犬をそのままに行ってしまった。 犬はお母さんを追ったりピコが気になったりで、また車の間をチョロチョロ。おお〜い。 絶対人のことは言えないって。もし車に轢かれたら今度は車のせいにするのか?!



No.31
2002/01/18(Fri)
もう少し。頑張れ!

ヤムチャは今年で17才。 前に死んだネネが17才で我が家の最長記録だったのを考えるともう同じ歳になった。 (ハナもだ) 最初に発病したのは血尿が出たことから。それが4年ぐらい前のこと。 腎臓が萎縮しているとお薬をもらってきた。強い薬だったのか長く飲ませているうちに (一生飲ませろと言われた)肝臓がはれてきた。しょっちゅう吐くようになった。 診てもらったら肝臓が腫れていると言う。血液検査の値もとんでもない結果がでていた。 とても危ない状態だと言われた。しかし何回か薬を飲んでいるうちにとっても元気になった。 薬で治療をしながら定期的に血液検査を受けていたが、一向に値は下がらなかった。 ヤムが元気になったことと薬を嫌がるので「もう歳なんだから好きにさせてやる」 の母親の言葉で治療はやめた。それから一年以上。若い頃のようにはいかないが、 相変わらず気の強いヤムだった。吐くことはずうっと続いていた。 ピコの脚を守るために廊下にひいたカーペットも吐いた跡だらけになった。
今週に入ってから急に食欲がなくなった。お腹も異様に腫れてきた。 「何かおかしいのよ」と母親が言う。しかし気丈なヤムはタンスの上のお気に入りの場所 をハナに盗られてはいけないと、高いところにも登っている。少し様子を見ようと話していた。 今朝ヤムが私に会いにきた。この頃はピコがいるので危険を冒してまでは会いに来なかったのに来た。 具合が悪くなると医者に連れて行って欲しいと私にまとわりつくのが癖だった。 「今日は連れてってあげるよ。」
仕事が終わってからピコも車に乗せて(お散歩のかわり)獣医さんに行った。 もちろん今までの経過を知っている獣医さんだ。まず血液検査。肝臓の値がとってもいいと言う? お腹が大きいのは脂肪だと? 風邪でもひいたのかと少しねばってみる。体温を測ってくれた。 低い。先生もこれはおかしいとお腹にエコーをかけてくれた。 お腹に水が溜まっているのと丸い塊を見つけた。丸い塊は腫瘍だとのこと。 とにかく水を抜いてもらった。こんなに入っていたのかと思うほど、ボールに何杯もうす黄色い、 そして少し血の混じったような水が出た。水を抜いている間ヤムの体を押さえていた。 とっても長い時間に感じた。涙がポロポロ流れた。肝臓の値が悪くはないので手術をすれば あるいは助かるかもしれない。しかし年齢がいっているので薦めない。と言われた。 腫瘍があるだろうことは覚悟していた。この年齢で手術をしたところで耐えられないのも わかっている。そして水が溜まるようになるともう長くはないことも・・・
体温が下がってしまっているのは危険な状態であるので、 帰ったらすぐに暖めてあげてくれと言われ帰ってきた。 あんなに水を抜いてぐったりしているのかと思ったが、やっぱり高いところに登っている。 ニャ〜と言いながら廊下を歩いている。このまま元気になってくれればいいけどそれは もうないだろう。
もう少し。頑張って!



No.32
2002/01/20(Sun)
ホントに疲れたの?

今日は私の休みの二日目。 午後に訓練が入っていたのでできるだけ休ませてやりたい。なのにベランダでうろうろ、 母親を追ってバタバタ、ちっとも眠ろうとしない。何やってんだよ。 そうやって私と一日中一緒にいると疲れるんだね。
朝のお散歩の時、広い芝生でJとキュートちゃんが遊んでた。 それを横目で見ながらロングリードを着けて脚側で歩かせる。前からマロンくんがやってきた。 飛び出さないようにコントロールしながらお母さんの前まで。 お母さんに挨拶をしていいよというつもりでヨシ!と言った途端、芝生に向かって走った。 あ〜あ。何がヨシなんだか。あんたの行動って私には読めないよ。
帰ろうとしたところに年配のご婦人から声をかけられた。 「今そういう大きい犬が流行ってるんだって?」・・・何と答えていいのか返答に困っていると 「犬も洋服と同じで流行り廃りがあるんだって?」それ以上私に難しい質問をしないでくれ。
学校から帰ってきて夕飯を作っている間、ピコはぐったり寝ていた。本当に疲れている。 だからあんなに午前中はゆっくり寝てろって言ったのに。食事を並べ始めるとやっぱりいつものピコ。 大騒ぎをしている。食べ終わった後もフードが少ないとやけになっているのか、 自分の布団を咥えてひっくり返しているし、巨大骨ガムを振り回している。 ソファーに乗ったのでこれで寝るのかと思ったら、
私の寒い時着るように置いておいたフリースをくちゃくちゃかき回している? お願いだから破かないでね。あんた疲れてたんじゃなかったの?



No.33
2002/01/21(Mon)
変な天気

今日は朝から雨。 道路が濡れているだけでもお散歩に行きたがらないうちのお嬢様はもちろんお散歩中止。 お庭で済ます。うんちは上の畑。
昨日越谷の獣医さんに行けなかったので今日仕事が 終わってから行ってきた。レーザーをかけてもらいながら皮膚を診てもらう。 頭の上の赤いのは皮膿症になっているそうだ。抗生物質と抗ヒスタミン剤をもらってきた。 一週間飲ませて様子をみてアレルギーの検査をするかどうか決めると言っていた。 皮膿症は細菌によるアレルギーだそうだ。何故冬になると痒くなるのかはわからない。 普通アレルギーというと湿気のある夏ごろが多い。ピコの場合は少しは湿疹が出るが夏の間は ほとんど気にならない。こんなにバリバリなんてまったく掻かない。何故なんだ? とっても気になるゾ!!



No.34
2002/01/22(Tue)
レベルUP?

昨日遅くまで(いや今日の朝まで)起きていたので 朝のお散歩は地獄(>_<)もう会社の人たちが出勤する頃お散歩に行った。 ふらふらと貧血を起こしそうに歩く。もちろんいつものお遊びなどできない。 Jとマロンに会って帰ってきた。今日は早く寝よう(^_^;)
夕方はいつものコース。 遠くでプリンちゃんが吼えている。しかしボール遊び。 ピコも遊びたいらしく行こうとはしなかった。珍しい。 左360度のターンがずいぶん良くなってきた気がする。しかし出さないのは相変わらず。 追いかけてくるスピードがだんだん鈍くなってきたのでおやつで。 行進中のシリーズをショックをかけながらおやつをあげてまたボールに戻す。 今度は走って追いかけさせる。脚側についてきたところで指示をしながらフセ。スワレ。タッテ。 驚くほど早くボールを放す。うまく出来て投げてもらうのが面白いみたいだ。
この頃、ピコはうんちをなかなかしない。帰る途中なんてのもよくある。 今朝時間がなかったのでゆっくりとお散歩できなかったせいもありやってない。 夕方ももう帰り道なのにやってない。しょうがないのでゆっくり匂いを嗅がせながら「うんうん」。 しかしなかなかしない。ずうっとその調子で草むらを移動。ふと何かを咥えようとした。 アッ!と私が言ったらビクッとして止めて私の顔を下から覗き込んでいる。 まるで悪さをしようとして見つかった子供みたいだ。 何を咥えようとしたのか見てみると干からびたうんちだった。 いつもだと盗られる前にと咥え込んでしまうのに、今日は止めた。 まずい匂いのうんちだったのかも知れないが、あんたも普通レベルの犬に近づいている? ひとつレベルアップしたのかな?



No.35
2002/01/23(Wed)
愛犬の死を考える

夕方のお散歩でゲンちゃんに会った。 ルイスくんのHPが見れるという話からそんな時、自分はどうするかという話になった。 でもはっきり言って考えられない。まだ考えたくない。そんな結論に達した。 だけど・・・本音を言えば・・・私は子供の頃から何匹もの猫の死に直面してきた。 前の犬バインが死んですぐにピコを飼った。だからピコが家にきた頃はいつもこの子の死を 考えていたような気がする。不妊手術をしたのもバインが子宮に病気を持っていたというのもある。 病気の要素は極力減らしたかった。じゃなくってもお腹の弱い子犬だった。 大人にはなれないだろうと考えた。大人になって安定してくるとそんな事はすっかり忘れていた。
もしピコに重大な病気がみつかった時にルイスママのように手を尽くしてあげることができるか、 今はまだわからない。きっとその時になってみなければわからないのだろう。 猫のヤムチャのようにだんだん歳をとって衰えてきて、死期を悟ってあげられるようになるまで わからないのかも知れない。
さて今は元気なピコちん。 脚の不安はたっぷりあるけど訓練ぐらいならしっかりとこなしている。 でもここ何日かボールにたいする意欲が薄い。 でぶでぶだからフードを減らしているせいかおやつに異様に反応している。 ボールよりもおやつって魂胆がみえみえ。本当はボールを投げたりはずましたりして面白くし てあげられればいいんだろうけど脚が心配なの(>_<) ショップ巡りをして何かいいもの探して くるかなあ。
そんな訳で夜のおしっこの時、ブタ耳でつって一通り通す。 まだ9時代とは言え静かな住宅街。早くくれ〜と叫ぶピコの声が辺りにこだまする。 もちろん反応はとってもいい! これが大会でできたら大満足なのに。 でもワンワンうるさいのは嫌だけど。各課目をこなすたびに大音量でワン!八の字など ワンワンいいながら回っている。ちょっとうるさいんでないかい?



No.36
2002/01/24(Thu)
おめでたい・・・のだろう

妹が今週に入ってからピッタリと来なくなった。 二人目ができてつわりが酷いらしい。鴻巣から通うのも辛いのだろう。 うちの会社は私と妹が経理兼事務員。他の人たちは外に出ていることが多く、 書類や届け物のサポートは妹。私は主にデータ打ち。妹が来ないと各自でやってくれている 内はいいがどうしても私に回ってくる。しかし私だって暇ではないのよ。 じゃなくたって事務所をカラにできないし。どうしろと言うの! そんな訳で心からおめでとうとは言えない・・・
今日のお散歩は何をやったっけ・・・もう疲れが溜まってきたので何だか思い出せない。 そろそろチョークをかけてビシっとやらなくちゃいけない時期になってきたかなあ。 ちょっと気がのらない。そうそう、ボールに対する集中が悪い。 咥えたらなかなか放そうとはしないんだけど、手を喰うのも相変わらずなんだけどすぐに 集中が怪しくなってくる。少しは修正をしたいからそうなるとおやつを出してしまうのも いけないのかも知れない。おやつを出すと途端に動きが変わる。ワンと吠え出す。 立ち位置がちょっとかぶる。かぶっていると「ちゃんとアトヘ」などと言って直してはいるが やっぱりかぶる。先生は「正しい位置を教えてあげてください」と言っていたけど 何度教えてもやっぱりかぶる。あんたってホントにおバカちん。おやつを持っているとフセが曲がる。 タッテはずいぶん良くなった。行進中のは今のところ全て指示をしているのでどうだかわからない。 フセは速かったり遅かったり。スワレはも少し速くして。タッテは気を抜くと何歩か歩く・・・ ぜんぜん進歩ないじゃん。遠隔のフセはちょっとはスピードアップ。 八の字はここではいいスピードなんだけどなあ。さあまた明日から練習あるのみ。



No.37
2002/01/25(Fri)
うるさい

ピコがうるさい。 フードが足りないみたいでますます暴力的になっている。おとーは寝てるし、 私はソファーに座っているというのにお勝手に向かって吼えている。 いつもだとみかん一つあげればおとなしくなるのに今日はもっとくれ〜と騒いでいる。うるさい!
夕方のお散歩はヤムチャと一緒に獣医さんまでドライブしただけだったからな〜。 ストレス溜まっちゃったかな?
朝グレタくんに会った。 相変わらず頭がでかい(^_^;)子供のときと雰囲気がすっかり変わってしまっている。 寝転がる遊び方は変わってないけど。体が締まったので一回り小さく見える。 ちょっと気が荒くなって男の子に向かっていってしまうと言っていた。 グレタもお年頃なんだね(^^)やたらおとなしいワンだと思ってたのにね。
朝は・・・あんまり訓練しなかった。だってだるいんだもの。一日休む日があったっていいよね。



No.38
2002/01/26(Sat)
雪が降ってきた

朝、昨日ドンキで買ったブーメランのぬいぐるみを 持ってお散歩に出る。異様な欲しがり方でしかも出さない。ぜんぜん出さない。しばらく格闘する。 やっと出しても咥えるともう出さない。これではちっとも訓練にならない。 それでもやっとの思いでいくつかこなす。何か端っこに綿がはみ出てきたような・・・ 最後にほおってから思いっきり走って離れる。???来ない?あれっ!爆発している! 昨日の夜買って朝はじめて持ってきたと言うのに(>_<)あわてて綿を回収。 しかしどんどん綿を出している。ブーメランの中身はなくなった。 外側の皮だけを家まで持って帰ってきた。これはダメだ(T_T)



No.39
2002/01/27(Sun)
雪がない!

今日の朝は久し振りの雪景色だと思ったのに、 雨が降っていた。それでもお散歩に出る頃には殆ど降っていなかったので、傘も持たず、 カッパも着ないで出かけた。ポツポツといくらか降っていたが厚着をしているので気 にするほどでもなかった。誰もいない駐車場でピコとボール遊びを始めるが雨がたくさん降ってきた。 これでは濡れてしまうとあわてて屋根のあるベンチまで走る。ピコにボールを咥えさせたまま だったのにベンチに着いたら咥えていない???リードを放してボール!持ってきて!と指示をする。 しかし足元の匂いを嗅いでウロウロ。しょうがないと辺りを見回すと10Mぐらい先に落ちている。 「あった!」と叫ぶと何故かいきなりダッシュをしてとって来た。何なのあんたって。 そんなに私にボールを取られるのが嫌なのか。。。。
しばらく屋根の下でフセをさせたりタッテをさせたりして遊んでいたが、 雨は一向に弱くならない。それどころかひどく降りだした。しょうがないので帰ることにする。 この頃お散歩が少ないとちょっと暴れ気味。お腹もすいているのだろうけど・・・
すいていると言えば、今日の体重測定。200g減っていた。やっと体重が減りだしたかな? 頑張れ。元に戻るまであと900g。できれば30キロまで落としたい。



No.40
2002/01/28(Mon)
気分良く終わるはずが・・・

朝は第三公園。冷たい風が吹き付けてとっても寒い。 時間も遅いし誰もいない。陸橋前のまあるい芝生でボール遊び。 お相撲の土俵みたいなものでここから出ないだろうと思って。貸切の練習場。気分よし(^^)  しかしちょっとのりが悪い。久し振りに脚側行進、コの字を歩いてみる。なんじゃこりゃ(>_<)  直前まで歩くなと言われてたけどこんなんでいいのか!とてつもなく心配。
夕方、ベンチの前で。ここは周回道路にお散歩の人がチラホラ。 前を自転車が横切って行ったりするけど駐車用の平行線が何本か薄く見えている。 行進中の課目をやるには好都合。まずはボールで。暖かかったのでコートを脱いだせいか私も身軽。 ピコののりも良い。誰も近づいてこないことをいい事にお互い興奮して遊ぶ。 一通りやることをやってから八の字でぶた耳をやろうと思ったが、 集中がよいのでそのまま行進だけ直線の回転にして10課目こなす。いい動きだよ♪  でも行進中のフセはもう少し。
汗をかいたのでベンチで休憩。気分も上々。 遠くからタロちゃんのお母さんの声が聞こえる。たまには会わせてやろうと急いで帰り支度・・・ をしている間にすごい勢いでベンチを飛び越えて一直線に行ってしまった。 遠くでタロちゃん、ジョイくん、中居君のお母さん達の間を興奮して行ったりきたりしている のが見える。中居君のお母さんが「すごい」と一言目を丸くしている。 中居君ちはピコの興奮を知らなかったっけ。タロちゃんちは慣れたもの。 ピコピコピコと呼び寄せて落ち着いたところでガムをくれた。 何故にそんなにお友達のお母さんに会うと興奮するのだろう。 うれしいのはわかるけど飼い主としては複雑な気分。。。それよりも何よりも。。。 また逃げられた(>_<)



No.41
2002/01/29(Tue)
いつまで大きくなるの?

朝、コーギーを連れた若いカップルに会う。 大きなお顔なので男の子かと思ったら女の子。とってもなつっこい。 でもピコを見て鼻にシワを寄せている。カップルの女の人が「3才でこんなに大きいの? うちのは4才」・・・ちょっと待って。もうこれ以上は大きくならないと思うけど?? もし年齢とともにどんどん大きくなるのだったら10才ではセントバーナード??アフリカゾウ? それはないと思うよ(^_^;)
いつものタバコやに行くとまたあのワンちゃんがウロウロしている。 お母さんは「すぐ出ちゃうのよ」ってこの間言ってたけど、そういう問題ではないよ。 そう言えばこの間うちにも時々会うワンがやってきていた。 すぐ側が大通りなので危険だと思い捕獲しようとした。 しかしピコが飼い主さんが一緒に来ていると思い大通りの近くまでダッシュした。 本当に肝を冷やした。そのコは勝手知ったる他人の家のごとく猫えさを母がよく置いている場所に 一目散。なんだ。ショッチュウ来ているのか。この間あった置きみあげのうんちもあんたのねっ! 近所の家にもうんちを拾ってって書いてあったわ。よそのワンコより自分家のワンコ。 そんな奴ほっとけばよかったわ。このコのお母さんがよく公園で放しては「捕まらないの。 捕まえて!」と言っているけどそりゃあ捕まらないだろう。結局私も捕獲することは出来なかった。 車に轢かれたのではないかと何日かやきもきしてたけど今朝お母さんと散歩してた。 よかった〜
何度も言うようだけど私の家の側は大通り。 このワンも通りを渡ってこなければ来れない。そんなに慣れるほど逃げ出しているのに 何で対策をとらないのだろう。しかもこのコは不妊手術済の女の子。 匂いに誘われる男の子とはまた違う。庭に放しているのならちゃんと逃げ出さないように工夫して。
もうひとりご近所に「すぐ逃げちゃうのよ」と言ってる家があった。 こちらも女の子。逃げるというより一人で散歩させているが正しい。 道路も渡るし、牛乳は盗むし(>_<) 一度「車に轢かれるよ。危ないよ。」と話したところ 「このコはおりこうだから轢かれない」と言われた。 確かに今でも生きているのだからそれはそれでおりこうなのだろう。でもそういう問題? この頃は誰かに言われたのか一人でうろうろすることはなくなった。 飼い主が散歩させるのが普通だよね?



No.43
2002/01/31(Thu)
日産・・・どうしたの?

父親は車が好きだ。特に日産車がお気に入り。 ブルーバードにも何代も乗っていたし、ローレルも何代か乗り継いだ。近頃はグロリアに乗っていた。 しかし・・・お世辞にもうまい運転とは言えない。新車はあっと言う間に傷だらけだし、 全塗装などしてもまたすぐに傷がついてサイド、バンパーはボコボコになる。 歳もとしだしもう少し小さい車に乗り換える気らしいが・・・日産の営業が薦めていったのが スカイライン。ちょっと待ってよ。もう後何年かでもみじマークのお年寄りに薦める車か? エンジンも3.5リッターをだって?もしお年寄りが乗っても運転しやすい車になってると 言うのなら、そりゃあ違うだろう。私がスープラかセリカに乗っていて前にトロトロ走る スカイラインがいたら確実にあおるぞ!シビックだってあおるぞ! スカイラインってそういう車じゃあなかったの?もし初心者からお年寄りまでをターゲットと しているのなら、そんなのスカイラインじゃない。。。。待てよ・・・ 比較的早い時期に運転しなくなって私にまわってくる可能性もあり? ふふふふふふふふそれもいいかも。日産関係の人が見てたらごめんなさい。反論は受け付けません。




[ TOP]